WoWsのリプレイファイルの作成方法と再生方法の解説です。
テキストファイルをいじれるものがあったら(メモ帳でも可)割とすぐにできます。
リプレイとは
ゲーム内の自分や味方、敵の動きを記録したもので、同社製のゲームでは同じような機能が備わっています。
このリプレイファイルは自分プレイの反省に使用したり、研究に使用する方が多いようです。
ちなみに、WoWsではファイルの設定により生成することができます。
準備
WoWsクライアントが起動している場合は終了させる。
テキストエディターを用意する。(メモ帳で可)
設定方法
WoWsがインストールされているフォルダを開きます。
そして、「preferences.xml」を探し、念のためのバックアップを取得します。
すると、上の画像の最後の方にある「</scriptsPreferences>」の直前に
<isReplayEnabled> true </isReplayEnabled>
<ReplayCameraUpdate> 30 </ReplayCameraUpdate>
を追加しましょう。
仕上げとして、WoWsを起動してみて一戦をこなしてみましょう。
一戦した状態でWoWsがインストールされているフォルダに「replays」というフォルダが生成されていて、なおかつフォルダ内に(yyyymmdd_hhmmss_xxxxxxxxxxxx(艦名)_xxxxxxxx(マップ名).wowsreplay)というファイルが生成されていたら成功です。
リプレイの再生
先ほど確認した、「replays」フォルダの中のリプレイファイルを、インストールされているフォルダ(replaysフォルダの一階層前)にある「WorldOfWarships.exe」にドラッグ&ドロップしてください。
また、リプレイファイルを右クリック→プログラムから開く→参照orこのPCで別のアプリを探す→WorldOfWarships.exeを選択でも開けるかと思います。
再生中の操作
insert:再生速度UP
delete:再生速度DOWN
Home:再生スピードを通常に戻す。
End:一時停止
< / >:先へ飛ばす、前に戻る(Ctrl キー併用で幅を増加)
Ctrl+G:インターフェイスを非表示にする